
【キャッシュバック】

- 端末代金0円
- 工事不要
- 月間制限なし
- 全国送料無料
GMO とくとく BBWiMAX2+はプロバイダー運営実績20年以上の東証一部上場企業GMOインターネット株式会社が運営しており、他と比べても非常にオトク感と会社の規模から考えても安心できる会社です。
キャッシュバック込みの計算では一番お得になります!
受け取りには注意点もあるので、その辺をクリアできるようであれば選んでみてもよいでしょう。
多くの大手サイトによってはキャッシュバック型のGMOWiMAXをおススメしているところもあると思います。
その理由は、プロバイダと運営サイトが提携を行っているため一択提案になってしまっています。
またキャッシュバックは目に留まるという効果もあるためにサイト運営側から見ればメリットもあったりするんですね。
とは言え当サイト(WiFiランド)では、ユーザーファーストを一番に考えているため、
キャッシュバックの受け取りまでの手間や受け取れないリスクなども加味して、率先しておススメはしておりません。
- このページ限定特典!キャッシュバック最大31,500円
最新情報は公式サイトでご確認ください

- 通信料金が2ヶ月無料!
- 端末代金が無料!
- 月額還元型で毎月の通信費をお安く!最安級!
- LTEオプション利用料(月額1,005円)が無料
老舗プロバイダの安心して利用ができるサービス。
1995年創業、1996年サービス開始の老舗プロバイダで、光回線やWiMAXなどのインターネット接続サービスや、格安SIMの提供もしています。
今月はDTI WiMAXが最安で、オプション加入が必要ないので非常にオトクなプロバイダです。
DTI WIMAXをおすすめする人
- 最安でサポートなどが安定しているプロバイダが良い
- オプション加入が面倒
DTI WIMAXは他ではあまりすすめられていないプロバイダですが、実は狙い目なんです。
お得さもNO1で老舗の安定感、オプション加入条件もない点などが嬉しいところです。
もし、短期的な利用を考えている場合はBIGLOBE WIMAX、
WiMAX旧端末を用意できる人はUQ(公式)、
他サービスからの乗り換えで解約金がかかる人ならBroadWiMAX。
自身の状況や利用期間などによっても、選ぶべきプロバイダは変わります。
そう言った視点でも比べてみてくださいね
- 通信料金が2ヶ月無料!
- 端末代金が無料!
- 月額還元型で毎月の通信費をお安く!最安級!
- LTEオプション利用料(月額1,005円)が無料
最新情報は公式サイトでご確認ください
【1年/解約1,000円(税抜)】

- 1年契約プランがある!しかも解約金は驚きの1,000円のみ!縛りが弱いのがメリット!
- SIM単体(microSIM/nanosim)契約ができる!もし、WiMAX端末を所持していたら購入の必要なし
- 1年プランは3,980円(税抜) 後々、価格は上がっていかないから安心!
※端末代金19,200円(税抜)、キャッシュバック17,000円は計算にいれておりません。
プロバイダ歴が25年以上で安心の通信品質とサポート!
他プロバイダにはない1年契約やキャッシュバック157,000などがあるので、WiMAXを短期利用したい人にとってもおススメのプロバイダです。
WiMAXは3年契約、長期契約というのが懸念材料になっているなかで、ビックローブWiMAXは1年契約なので実はかなりの狙い目なのかもしれません。
BIGLOBE WIMAXをおすすめする人
- 長期契約に懸念がある
- 短期契約が良い
縛りなしのクラウドWiFiなどもありますが、BIGLOBE WIMAXは負けてはいません。
BIGLOBE WIMAXは端末代金19,200円(税抜)、キャッシュバック17,000円、登録料3,000円(税抜)、月3,980円(税抜)、1年契約、解約金1,000円(税抜)。
回線品質【速度・安定度】など比較するまでもなく間違いなくWiMAXがいいですよ!安さばかりを求めることでの失敗ということもありますからね。
WiFiランド運営としても本当におススメするプロバイダです!
- 17,000円キャッシュバック!
最新情報は公式サイトでご確認ください
【他社違約金負担あり】

- 最新機種含む全ルーター代無料!
- 他社から乗り換えの方は違約金負担!
- 「いつでも解約サポート」で安心!
株式会社リンクライフ(Link Life)が運営するWiMAXサービス。サポート、わかりやすさ、料金の安さから高い人気を誇っています。
ギガ放題は月間制限なしで利用のできるプラン、ライトプランが月間7Gのプラン。WiMAXの強みである制限なしのギガ放題プランを選ぶ人がほとんど。
- 初期費用18,857円割引キャンペーン
- 全端末無料キャンペーン(最新機種含む)
- 他社からの乗り換え違約金最大19,000円負担キャンペーン
- 新規2台同時申し込みで10,000円キャッシュバックキャンペーン
最新情報は公式サイトでご確認ください
【月額割引】

- WiMAX最安級プラン
- 工事不要
- 機種代0円
- 全国送料無料
GMO とくとく BBWiMAX2+はプロバイダー運営実績20年以上の東証一部上場企業GMOインターネット株式会社が運営しており、他と比べても非常にオトク感と会社の規模から考えても安心できる会社です。
キャッシュバックを込みで考えるとお得さは2位になります。
- 3,000円キャッシュバック
最新情報は公式サイトでご確認ください
【オプション加入無し】

- オプション加入が不要です
株式会社MEモバイルが運営するWiMAXサービス。通常他のプロバイダではオプション加入必須の中でカシモWiMAXは任意となっている。そのことによる料金の違いはないのでオプション加入の面倒が嫌な人におすすめ。
最新情報は公式サイトでご確認ください

- ルーター端末代が無料で初期費用を抑えられる
- 5つのオプションが1年間無料で使える!
So-net(ソネット)とは、SONYのグループ会社である「ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社」が運営するプロバイダです。各種オプションが12ヶ月無料で利用できます。パソコンの設定が分からない、スマホやパソコンのセキュリティから暮らしの悩みごとまで充実したサポート。
- SONET安心サポート12ヶ月無料
- カスペルスキー12ヶ月無料
- 詐欺ウォール12ヶ月無料
最新情報は公式サイトでご確認ください

- SIM単体(microSIM/nanosim)契約ができる!もし、WiMAX端末を所持していたら購入の必要なし
- 2年契約プランがある!しかも解約金は驚きの1,000円(税抜)のみ!
- ギガ放題ハート割3,499円(税抜)「障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳」いずれかの交付を受けている方対象
株式会社UQコミュニケーションズが運営するUQ WIMAX(公式)サービス。
WiMAXルーターの提供元で他プロバイダにはない独自のプランを用意している。
現在WiMAXのルーターを持っている人はUQ公式から申し込むのもおススメ!
UQ WIMAXをおすすめする人
- すでにWiMAX旧端末を持っている
- ハート割プラン対象
最近のWiMAX端末だけではなく、microSIM対応の旧端末も利用ができるのは嬉しいですね。
もし、過去にWiMAXを利用したことがあり、端末が自宅にある場合は検討してみても良いかもしれません。
身の回りのご家族様、友人知人、オークションなどで手に入れてUQWIMAXを申し込むという人もいますよ。
また、ハート割に対応しているので、「障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳」いずれかの交付を受けている方は検討してみるとよいかもしれませんね。
WiMAXは各プロバイダにより、強みが異なりますので自身にあったWiMAXサービスを選びましょう
最新情報は公式サイトでご確認ください