Microsoftのsurface Pro8の購入レビュー|実際に利用した感想

ども、とよです。

先日surface Pro8を予約をしています。

ここでは届き次第に開封からレビューまで行いたいと考えています。

同時に今回搭載されるWindows11やoffice2021についてもお話をしていければいいかなと。

動画でも撮る予定なので、サーフェスプロ8が気になっている方はYouTube(トヨサポ)のチャンネル登録もお願いします!

構成は以下の通りで考えています。

予定

  • Windows11のOSの使用感について
  • 同梱物について
  • surface Pro8の外観について
  • スペック構成
  • surface Pro8に搭載されている プロセッサーの実力とは?
  • surface Pro8の気になる点と注意点
  • 旧モデルsurface Pro7と比較
  • まとめ

 

ちなみにsurfaceGO3は発売しましたし、Windows11もアップグレードできるようになりました。

この辺のさわりだけ入れておきますね。

surfaceGO3を利用した感想

surfaceGO3についてはCPUにPentiumを利用していますので、少しパワー不足は否めないかなと思いました。

ライトな使い方であれば問題ありませんが負荷の強い作業、例えばパワーポイントや画像編集、動画編集などを行うなどの場合にはもっさり感は否めないと思います。

web閲覧や動画視聴、オフィスワークなどにもいいかもしれません。

また今回のWindows11はAmazonストアにてアンドロイドアプリがダウンロードできるようになります。

そうすると今までスマホで利用していた実用アプリやゲームアプリなどを10.5インチの大きな画面で楽しむことができます。

携帯性にも優れていますので、サブパソコンとしてとても良い選択になりますね。

Windows11ってどうなの?実際に触った所感

まずはスッキリしていい感じになった!そんな感想を持ちました。

 

一見変わったところとしては今までのWindows10に存在したタイルアイコン、またタブレットモードの撤廃など無駄なものがなくなった感じです。

人によって異なるんだと思いますが、僕自身は今までのWindows10のタイル式アイコンやタブレットモードを一切利用しておりませんでしたので、

この辺を簡素化したのはとても良いなと感じました!

タイルアイコンってこれのこと

タブレットモードはこれ。皆さん、利用してるのかな?

 

使い勝手が変わるのは不安

この変は多くの人が悩まれる部分ですよね。

実際に僕も多くの人の声を聴き対応していますが、この辺の話はよく聞きます。とくにパソコンに不慣れな方ですかね。

でも、安心してほしいのが簡単ではありますが、触った感じでは基礎ベースは変わっていないので使い方で困ることはないのではと思いました。

下部にあるWindowsタッチバーを左寄せにして利用する

Windows11は下部にあるタッチバーが真ん中に変わっています。

ですが、今までの左下スタイルがいいんだよねっていう人は安心してください。ちゃんと左に寄せることができます。

Windows11にアップグレードをお悩みの方

この辺は悩みどころですよね。

アップグレード時の注意点はこの辺です。

今のうちにWindows10で購入するべきか、Windows11にして購入するべきか?

おそらく、年末にはWindows11を搭載してるパソコンが出そろうはずです。

この記事ではsurfacepro8のレビューをしていくので、余計な情報かもしれませんが一応入れていきます。

現在パソコン購入を考えると現行のWindows10を搭載したパソコンが売られています。

となると、どっちを購入するべきか?なんて考える人もいるはずです。理由は今までのOSを見ると最初は不具合やバグのオンパレードになり、周辺機器も反応しないということもあります。なので、すぐにはアップグレードは行わずにいったん静観するという人は多いんですよね。

以前の話ではありますがWindows10の時は強制的にアップデートが行われたことによりいろいろ波紋が広がりました。

今回も強制アップデートが行われる?

この辺の疑問があったので、PCサポート専門の人と話しをしてみました。

そうすると回答は「ある」とのことでした。

個人的にはこの辺の強制感は前回のこともあるので、緩和されるんじゃないかと考えています。

ついでにこの辺も聞いてみました。

実際にアップグレードした際の不具合などはおきているのか?と質問をしたところ、「起きている」との回答ももらいました。

とよ
OSのアップグレードはプリインストール型と異なり、問題が生じることがあるんですよね。つまり、最初からWindows11が搭載しているパソコンを購入すればそれほど心配はしなくても良いということかな。ソフトウェアや周辺機器が利用できないなんてことはあるんでしょうが。

ちょっと前振りが長くなりましたが、

つまりどっちを購入したほうがよいのか?

個人的にはどっちも正解かなと考えています。

Windows10にしておけば今や安定しているOSですので、そこで静観するということもできますし、

仮にWindows11にアップグレードしたとしても10日以内であれば戻すことが可能になっています。

Windows11であればシンプルに利用もできますし、無駄もなくなっています。

おのずとバグや不具合は解消し、ソフトや周辺機器の対応もできるようになっていくでしょう。

surfacepro8の購入レビュー!

surfacepro8が届いたのでYouTubeにレビューアップしました

コスパという点でみるとちょっと悪いですが、使い勝手などを考えるとSurfacePro8は大学生などにもおすすめのパソコンです。

大学生おすすめパソコン5選という動画でもちょっと紹介しています。

 

 

一緒に購入するといいアクセサリーについての動画も上げていますので合わせてどうぞ!

それでは!

WiFiランド編集部
カフェ

WiFiランドは家電量販店歴18年(パソコン・インターネット回線・スマホ)のトヨが初心者から上級者、学生から高齢者まで8万件を超える接客をしてきた経験をもとに発信をしているサイトです。

監修のお仕事など、ほかにもさまざま。
≫≫運営者情報はこちら。ご依頼などお待ちしております。

ABOUTこの記事をかいた人

見てくれてありがとう! この記事は僕(とよ)が書いているよ。
Twitter、インスタのフォローしてね。
要望や問い合わせなどもTwitter、インスタ経由でもOK♪
それと、YouTubeも不慣れながら始めることにしたよ! 気になるコンテンツとかがあったら登録してね♪