GMOとくとくBB WiMAX2+の解約金・解約方法を分かりやすく解説!

「GMOとくとくBB WiMAX2+の解約を考えてるけど、解約金のルールや、解約方法はどうなってる?」と悩んでいる方も多いのでは。

GMOとくとくBBでは、解約のタイミングによっては24,800円と高額な解約金が発生します。

解約を考えているなら、解約金のルールなどは事前にチェックしておきたいところです。

そこで本記事では、GMOとくとくBB WiMAX2+の解約金の詳細・解約方法を分かりやすく解説していきます。

損せず解約するための方法をチェックしてきましょう。

解約金は最大24,800円

契約更新月以外の解約では解約金が発生します。

解約金の金額は、1~24カ月目が24,800円、25カ月目以降は10,450円となります。(端末発送月の翌月が1カ月目です。)

2年以内の解約については「24,800円」とかなり高額な解約金が設定されています。また3年目以降も、更新月以外の解約は10,450円がかかります。

とよ
短期間の解約は出費が大きくなるから要注意だよ。

更新月が近いなら少し待つのがお得

数カ月以内に更新月がくる場合は、少し待ってから解約するのがお得です。

具体的には、35カ月目~36か月目に解約するより、37カ月目の更新月を待った方が安く済みます。

たとえば、35カ月目に解約を考えているなら、

  • すぐに解約:解約金10,450円
  • 更新月まで待つ:4,263円×2か月分=8,526円

となり、更新月まで待つ方が1,000円ほどお得です。

25カ月目が近い場合も少し待つのがお得

25カ月目に解約金が「24,800円⇒10,450円」と値下げされ、15,300円安くなります。

25カ月目が近い場合も、少し待ってから解約がお得です。

具体的には、22~24か月目に解約するなら、25カ月目を待つ方が安く済みます。

とよ
「更新月」や「25カ月目」が近いなら、少し待ってから解約を進めていくのがお得だね!

「契約更新月」の確認方法

更新月は「BBnavi」から確認できます。

ログイン後に、トップメニューのご利用中のサービスから「WiMAX 2+」をクリックし、対象の契約を選択すると、更新月が表示されます。

そのほか、案内メールからも更新月が確認できます。更新月の1か月ほど前に契約更新の案内メールが届きます。

解約を考えているなら、案内メールが届いた段階でリマインダーをするなど忘れないよう対策しておきましょう。

契約してすぐなら「解約金0円」も可能

契約したばかりという人は「解約金なし」となる可能性もあります。解約金がなしになるケースは以下の2つ。

  • 初期契約解除(受け取りから8日以内)
  • キャンセルOKのキャンペーン(申し込みから20日以内)

「初期契約解除」で解約

端末の受け取りから8日以内であれば、「初期契約解除」の制度を利用し、契約のキャンセルが可能です。

初期契約解除書面と端末セット一式を「GMOとくとくBB 初期契約解除窓口 宛」に送付することで契約が解除できます。もちろん解約金はかかりません。

ただし、以下の費用は発生します。費用がゼロになるわけではないので、この点は注意しましょう。

▼解約にかかる費用

  • 契約事務手数料
  • 月額利用料(端末発送日から当月末日までの日割料金および翌月1か月分)
  • クレードル代金
  • WiMAX端末返送料

「20日以内ならキャンセルOK」のキャンペーンを利用

GMOとくとくBBでは「20日以内ならキャンセルOK」のキャンペーンを実施しています。

キャンペーンの適用条件は以下のとおり。

  • UQ WiMAX 2+ピンポイントエリア判定で「〇」
  • GMOとくとくBBお客さまセンターへ「20日以内の解約」の連絡をする
  • 連絡後に指定の宛先にWiMAX端末機器を返送(申し込みから20日以内に到着が必須)
とよ
初期契約解除の期限は過ぎてしまったけど、申込みから20日以内の人は、キャンペーンの利用を考えてみると良さそうだね。

GMOとくとくBB WiMAX2+の解約方法

GMOとくとくBB WiMAX2+の解約方法は以下の3通り。

  • 「BB navi」からオンラインで解約
  • 「GMOとくとくBB お客さまセンター」から電話で解約
  • 「お問い合わせフォーム」からメールで解約

「BB navi」からオンラインで解約

「BB navi」からの解約手順は以下のとおり。

  1. BBnaviにログイン
  2. TOPメニューのサービスから「WiMAX 2+」を選択
  3. 解約する対象の契約を選択
  4. 「その他のお手続き」ボタンより解約手続き

手続きが完了すると「解約申請受付のお知らせ」のメールが届きます。

なお、毎月1日~10日頃は請求作成期間のためBBnaviから解約はできません。また更新月以外もBBnaviからの解約は不可です。これらの場合は、電話またはメールで解約を行いましょう。

「GMOとくとくBB お客さまセンター」から電話で解約

電話でも解約が可能です。GMOとくとくBBお客さまセンターへ電話をして解約を行いましょう。

▼GMOとくとくBBお客さまセンター
0570-045-109(平日10:00~19:00)

なお解約の際は、契約者本人が電話をする必要があります。この点には注意しておきましょう。

「お問い合わせフォーム」からメールで解約

「お問い合わせフォーム」からも解約ができます。

「BB navi」が利用できないケースや、電話窓口が時間外の場合は「お問い合わせフォーム」からの解約が便利です。

カテゴリで「料金の確認・各種手続きに関するお問い合わせ」⇒「退会/解約について」を選択し、あとは必要事項を入力して送信をすればOKです。

まとめ

GMOとくとくBB WiMAX2+の解約金、解約方法などを紹介しました。

解約金のルールをしっかり把握しておけば、コストを最小限にとどめ解約手続きを進めていくことができるはずです。

ぜひ参考にGMOとくとくBB WiMAX2+の解約手続きを進めてみてくださいね。

WiFiランド編集部
カフェ

WiFiランドは家電量販店歴18年(パソコン・インターネット回線・スマホ)のトヨが初心者から上級者、学生から高齢者まで8万件を超える接客をしてきた経験をもとに発信をしているサイトです。

監修のお仕事など、ほかにもさまざま。
≫≫運営者情報はこちら。ご依頼などお待ちしております。