高性能Wi-FiルーターのWAN2.5Gポートって、実際のところ速度に影響するの?10G光回線で調査してみた

どうも、トヨです。

Wi-Fiルーターを探しているとWANポート(Internetポート)が2.5Gに対応しているものあります。

1GポートのWi-Fiルーターが多い中で、2.5Gポートと聞くと速度がすごく速そうですよね。

2.5Gポート(WANポート)

1Gポート(WANポート)

僕自身、2.5Gポートのほうが速いということは知識的には知っていますが、

実際のところどれくらい速度がはやくなるのか?」と聞かれると、

試したことはないので答えに詰まってしまうところがあります。

 

ということで、

今回は1Gポートと2.5Gポートに対応したWi-Fiルーターをそれぞれ用意して速度の比較をしてみました。

Wi-Fi速度は4804Mbps(5GHz帯)と同じになります。

比較するWi-FiルーターはBUFFALOのWSR-6000AX8とNECのWX5400HPです。

比較するWi-Fiルーター

WSR-6000AX8

WX5400HP

Wi-Fi速度(5GHz帯)4804Mbps4804Mbps
WANポート2.5G1G
そもそも、WANポートとは?

AX72LANポート

右にある青色のWANポート、メーカーによってInternetポートともいう。

ネット回線の引き込み時にONU(光終端装置)経由でWi-Fiルーター側の受け口となるポート。LANポートはローカルエリア、WANポートはワイドエリア。ネットを繋ぐ重要なポートと認識しましょう。

詳しく知りたい方はこちら

 

この記事を書いている人

トヨ( 堀行 秀吉 ) 執筆・監修者

トヨ本人がパソコンやスマホ、光回線、ホームルーター、ポケット型Wi-Fiを利用したうえでの結論をまとめてみました。

家電量販歴18年以上、学生から高齢者まで8万人を超える方々とお話をしてきた経験をもとに発信しています。Wi-FiランドYouTube(トヨサポ)を運営中。

専門分野はパソコン選び、周辺機器(WiFiルーター、他)、ネット回線(光回線・ホームルーター・ポケット型Wi-Fi)全般、スマホや格安SIMなど。

パンフレットに書かれている情報ではなく、実際に多くのパソコンやネット回線を利用し事実に基づく発信を心がけております。

大手公式サイトの監修なども行っております。詳しくは運営者情報より

高性能Wi-FiルーターのWAN2.5Gポートって、実際のところ速度に影響するの?10G光回線で調査してみた

実は先日も同じような実験はしていて

そのときは1ギガの光回線でWX5400HP・WSR-6000AX8双方の速度を比較しました。

結果としては1Gポートに対応しているWX5400HPに軍配が上がりました

 

1ギガの光回線に2.5Gポートに対応しているWSR-6000AX8、

そして1Gポートに対応しているWX5400HPに繋いで速度計測した結果がこちら↓

2.5Gポート】WSR-6000AX8を1G光回線に繋いで速度計測

 1回目2回目3回目平均
5GHz帯

下り360Mbps

上り 340Mbps

下り 390Mbps

上り 300Mbps

下り 370Mbps

上り 330Mbps

下り 373Mbps

上り 323Mbps

1Gポート】WX5400HPを1G光回線に繋いで速度計測

 1回目2回目3回目平均
5GHz帯

下り 460Mbps

上り 320Mbps

下り 430Mbps

上り300Mbps

下り 410Mbps

上り 300Mbps

下り433Mbps

上り306Mbps 

とよ
WX5400は優秀ですね

通信速度には波があるので、計測するタイミングによって通信速度自体は変動するとは思いますが

この結果を見ると

利用しているインターネット回線の速度が1ギガの場合は2.5Gポートの恩恵は薄そうです。

理由はシンプルで

大元の回線が1ギガだとその速度を超えることができないということなんですね。

なので、もし今現在利用されている回線が1ギガなのであれば、無理して2.5Gポート対応のWi-Fiルーターを購入する必要はありません。

↓詳細はこの記事をご覧ください。(速度計測は各3回、1ギガの光回線)

【BUFFALO】WSR-6000AX8 レビュー!専門家目線で評価をしてみた!

 

 

残念ながら1G回線では2.5Gポート搭載のWSR6000は本来の実力は出せませんでした

そこで今回は大元のインターネット回線の速度を2.5Gポートよりも速い10Gbpsの回線に変えたら

速度はどうなるのか?」について調べていきたいと思います。

 

皆さんはどうなると思いますか?

WAN2.5Gポートと1Gポートの速度比較

今回は10ギガの光回線(ドコモ光)で調べていきたいと思います。

10ギガの光回線(ドコモ光)

受信するデバイスは精度を高めるためにスマホとパソコンの2つで行います。

今回速度計測で利用するデバイス。SurfacePro8、pixel6。ともに受信最大速度2.4G

速度計測ツール

fast.com

測定ツールは様々ありますが、スマホやパソコンに限らずWEB上から誰でも簡単に測定を行えるのでfast.comを利用しています。

数字を言われてもピンとこない方も多くいらっしゃると思います。最低限利用ができる速度は20MBpsほどを超えているとHD画質の動画閲覧までができます。

ただ、重要なのが皆さんの身の回りにある通信速度がどれくらいなのかになります。それを超えれば快適ですし、下回ればストレスになります。

まず、ご自身のお持ちのスマホの通信速度がどれくらいで利用しているかをチェックしましょう

それを上回れば快適に感じるはずです。方法はGoogle検索で「回線速度」と検索。

一番上にあるfast.comをタップしてもらえれば自動的に数値を割り出してくれます。

もしくは、fast.comをタップしてください。

下りの速度、上りの速度はなんとなくご理解いただけるかもしれませんが、レイテンシというのが理解しづらいはずです。

レイテンシとは、データがユーザーのデバイスからサーバーに送られた後、ユーザーのデバイスに戻ってくるまでの時間を指す言葉で、アンロード済みロード済みの両方の接続速度の計測値です。アンロード済みレイテンシとは、ネットワークに他のトラフィックが存在しない際に、要求が出されてから応答が帰ってくるまでのデータの往復時間です。

公式ネットフリックス

2つの数字が近く、低いことで遅延も少なく快適な通信と認識しましょう。

では、さっそく見ていきましょう。

2.5Gポート対応】WSR-6000AX8を10G光回線に繋いで速度計測(5GHz帯)

WSR-6000AX8を各デバイスに3回づつ速度計測

  1回目2回目3回目

パソコン

(Surface Pro8)

下り1.2Gbps1.2Gbps670Mbps
上り1.3Gbps1.1Gbps1.4Gbps
レイテンシ6/277/187/17

スマホ

(pixel6)

下り910Mbps770Mbps920Mbps
上り780Mbps920Mbps920Mbps
レイテンシ8/277/187/17

1Gポート対応】WX5400HPを10G光回線に繋いで速度計測(5GHz帯)

WX5400HPを各デバイスに3回づつ速度計測

  1回目2回目3回目

パソコン

(Surface Pro8)

下り740Mbps740Mbps790Mbps
上り800Mbps730Mbps830Mbps
レイテンシ6/87/85/8

スマホ

(pixel6)

下り570Mbps710Mbps920Mbps
上り650Mbps830Mbps860Mbps
レイテンシ9/138/135/10

やはり、速度を比べると速度はWSR-6000AX8に軍配があがりました。

ただ、速度計測して分かったことが一つあります。それはWX5400HPのレイテンシがとても良いということ。速度こそは劣ってはいるものの、レイテンシが勝っています。

遅延やラグがおきづらいとということなので快適な通信が利用できるはずです。また、オンラインゲームなどをされる方は注視すべき点ですね。

おまけ|【1Gポート対応】古いWi-Fiルーターを10G光回線に接続した際の速度計測(5GHz帯)

速度450M。Wi-Fiの規格が古すぎる。。

  1回目2回目3回目

パソコン

(Surface Pro8)

下り240Mbps240Mbps240Mbps
上り180Mbps200Mbps200Mbps
レイテンシ5/12314/686/74

スマホ

(pixel6)

下り240Mbps240Mbps230Mbps
上り200Mbps200Mbps210Mbps
レイテンシ7/847/847/84

10年まえのWi-Fiルーターに接続してみました。

ただ、ほかのWi-Fiルーターと比べるとこんなにも差が出てきますので、

ご自宅で使っているWi-Fiルーターが古いのであれば、見直しをおすすめします。

 

ちなみに、

今回の測定はパソコンとスマホのいずれか一台づつでの測定となっています。

複数台、今回だと2台同時に接続してみたところその速度は減少しました。

WSR-6000AX8の場合は1台のみで接続した際は下りの速度が1.2Gbpsほどでしたが、2台同時だと700Mbps~800Mbpsくらいになりましたし、

450Mの古いルーターだと100Mbps~170Mbpsまで速度がおちました。

60~80%くらいまで速度が落ち込みました。

 

今回の2.5Gポートに対応したBUFFALOのWSR-6000AX8は他にも優位点があります。

下のリンクの記事を目を通すと理解が深まりますよ。

WSR-6000AX8 レビュー!専門家目線で評価をしてみた!

とよ
妥協がなく売れ筋Wi-Fiルーターと比べても価格は安い。

まとめ

2.5Gポート良い

結果は大本回線の速度が変わると2.5ギガポートの恩恵がでて、速度が速くなる!

ということがわかりました。

 

この事から考えられることは、

ご利用中の光回線の速度が2Gbps以上の場合は1Gポートではなく、2.5Gポート以上のWi-Fiルーターを選ぶことが良いということですね。

あわせて、オマケでもお話したことですが古いルーターなどを利用しているという方は、

本来得られるべき速度が出ていないという可能性もありますので買い替えをおすすめします。

 

とはいえ、現在1ギガの光回線を利用しているかたにとっては

速度結果をみるかぎり特段重要ではないのかなと思うので無理して購入する必要はありません。

まー先々を見越して2.5Gポートに対応したWi-Fiルーターを選ぶというのもいいかもしれませんけどね。

最後のおまけ

回線速度に関わるところを簡単に。

・同時接続を行った時は速度は1台当たりの速度が5割~7割に減少する。

・デバイス側の受信モジュールも速度に大きく影響してくる

受信モジュール性能によっても速度は大いに変わります。

・同じ通信サービスでもWi-Fiルーターによって速度が変わる

古いルーターを長く使っている方はとても多い。それこそがボトルネックになっていることが多いのでとてももったいない!

Wi-Fi通信はなくてはならないものになってしまったので、Wi-Fiルーターの価値を見直してみてみましょう。

WiFiランド編集部
カフェ

WiFiランドは家電量販店歴18年(パソコン・インターネット回線・スマホ)のトヨが初心者から上級者、学生から高齢者まで8万件を超える接客をしてきた経験をもとに発信をしているサイトです。

監修のお仕事など、ほかにもさまざま。
≫≫運営者情報はこちら。ご依頼などお待ちしております。

ABOUTこの記事をかいた人

見てくれてありがとう! この記事は僕(とよ)が書いているよ。
Twitter、インスタのフォローしてね。
要望や問い合わせなどもTwitter、インスタ経由でもOK♪
それと、YouTubeも不慣れながら始めることにしたよ! 気になるコンテンツとかがあったら登録してね♪