※この記事はターミナル4が最新の時期に書かれたもので、現在はターミナル5(5G対応)の端末が発売されています。
SoftBank Air(ソフトバンクエアー)の通信速度が遅い場合、以下のような方法で改善することがあります。
▼SoftBank Airの通信速度を改善する主な方法
- 端末を操作し、電波状況や本体の状態を確認する
- 端末の設置場所を変更する
- 接続するスマホ・パソコンの台数を減らす
- 有線LAN接続する
- 接続する電波の周波数を変更する
- 無線中継器を設置してみる
ここでは、SoftBank Airの通信速度が遅い理由や、具体的な改善方法、それでも遅い場合の対処法などを解説していきます。
SoftBank Airは「通信速度が遅い」というクレームが多い
SoftBank Airについては、「夜間はダウンロード(下り)が低速」「アップロード(上り)は一日中遅い」などの口コミをよく見かけます。
我が家のSoftBank AIRめちゃめちゃ通信遅い問題。
YouTube見るにしても、Spotify聴くにしてもめちゃめちゃ止まるんだけど。(若干キレそうw pic.twitter.com/BiMyccVdvr— triangle⊿⊿⊿🐈🗝 (@tri_0921prfm) August 5, 2020
使用中のインターネットの速度は: 16Mbps. お使いのインターネットの速度はどのくらいですか? https://t.co/P67GHa8lt5
こっち普通のなんだけど異常にSoftBank Air遅い— ふみき (@Chinpan_GSR) August 30, 2020
これはヤバい
アップロードが携帯の低速状態よりも遅い。
もはや詐欺やろこれ😭😭
しかも有線接続やでww#SoftBankAIR#SoftBankエアー#通信速度 #えぐい#これで5000円は高すぎる pic.twitter.com/NjeHDuFllS— 正森明生 ミスター神大No.1 (@kobeboy1_2020) October 4, 2020
とくに21時~翌2時頃の夜間帯は低速になる傾向にあるようです。
夜間帯は「かろうじてインターネットが使える程度」「SNSの画像アップロードは難しい」との声も多いです。
SoftBank Airが遅い理由
まず、SoftBank Airの通信速度が遅い理由を簡単に確認していきましょう。
もともと最大通信速度は光回線やWiMAXより遅い
SoftBank Airの最大通信速度は下り481Mbpsです。
下り最大962Mbpsとなるのはごく一部のエリアに限られているため、利用できる人はまだまだ少ないのが現状です。
またSoftBank Airの場合、公式サイトの住所別下り最大通信速度情報に記載のない住所では、下り最大175Mbps/165Mbps/112.5Mbps/110Mbpsの低速です。実際、多くのエリアがこれに該当しています。
下り最大1Gbps~2Gbpsの光回線や、下り最大440Mbps~1GbpsのWiMAXと比較すると、SoftBank Airはもともと通信速度が遅いということになります。
しかもこの速度は最大値なので、実際の速度はさらに遅くなります。
夜間帯は速度制限を実施することがある
SoftBank Airは月ごと・日ごとの速度制限はなく、無制限で利用可能です。
ただ回線が混雑する時間帯、とくに夜間は通信制限があります。
公式サイトにも以下のように記載されています。
ご利用の集中する時間帯(夜間など)は、サービス安定提供に伴う速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。
特定のエリアでネットワークが高負荷となった場合、該当エリアのお客さまについては、サービス安定提供に伴う速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。
SoftBank Airの電波は障害物に弱い
SoftBank Airは4G/4G LTE回線を利用しています。
端末(Airターミナル)が対応している回線と周波数帯(バンド)は以下の通りです。
- Airターミナル2/Airターミナル:2.5GHz帯(4G回線)
- Airターミナル4/Airターミナル3:2.5GHz帯、3.5GHz帯(4G回線)、2.1GHz帯(4G LTE回線)
4G回線の2.5GHz帯、3.5GHz帯は、「速度は速いが直進性が強く、障害物に弱い」という特徴があります。
他方、4G LTE回線の2.1GHz帯は、上記の周波数帯より「電波が回り込みやすく、障害物に強い」です。
SoftBank AirでAirターミナル2/Airターミナルを利用している場合、4G回線の2.5GHz帯しか使えないため、周囲に障害物があると電波が回り込みにくい傾向にあります。
地下やビルの裏、山間部など、周囲に遮蔽物が多い場所では電波が届きにくい場合も多いです。
Airターミナル4/Airターミナル3なら4G回線の2.5GHz帯、3.5GHz帯のほか、4G LTE回線の2.1GHz帯が使えるため、障害物には多少強くなります。
しかし障害物に強い700MHz帯~800MHz帯のプラチナバンドは使えないため、やはりSoftBank Airは周りに障害物が多いと速度が安定しない傾向です。
古い端末(Airターミナル)を使っている
SoftBank Airの端末(Airターミナル)は4種類あります。
Airターミナル4が最新の端末で、最大通信速度は下り最大448Mbpsです(ごく一部のエリアで962Mbps)。
しかし古い端末であるAirターミナル3/Airターミナル2/Airターミナルでは、最大通信速度は下り最大350Mbps/261Mbps/110Mbpsに落ちます。
長くSoftBank Airを利用している人は、端末が古くないか確認してみて、必要があれば機種変更をしてみるのもいいでしょう。
近くの基地局で通信障害中・メンテナンス作業中
急に通信速度が遅くなった場合、基地局で通信障害が発生していることがあります。
通信障害の情報はこちらの公式サイトで確認できるので、念のためチェックしてみるといいでしょう。
また、近くの基地局でメンテナンス作業をしている場合も、通信速度が遅くなることがあります。
SoftBank Airを自宅以外の場所で利用した場合、通信制限の可能性もある
SoftBank Airは、登録した住所のみの利用に限られます。
登録住所以外の場所でSoftBank Airを使うと、通信制限が課される場合もあるため注意が必要です。
「今までは通信速度に問題はなかったのに、自宅以外の場所でSoftBank Airを使ったら通信速度が遅くなった」など心当たりがある方は、SMSやMy SoftBankを確認してみてください。
通信制限の対象になっていれば、通信制限の通知がきているはずです。
SoftBank Airの通信速度を改善する方法
ここではSoftBank Airの通信速度を改善するいくつかの方法を紹介します。
端末(Airターミナル)を操作し、電波状況や本体の状態を確認する
まずは端末(Airターミナル)を操作して、電波状況や本体の状態を確認しましょう。
1.端末の電源をオフにし、30秒ほど待って再度オンにする
端末の動作が不安定なために速度が遅い場合は、この操作で改善されます。
この操作で速度が上がらない場合は、次の操作に移ってください。
2.端末の「LEVELボタン」を1秒押して、電波状況を確認する
電波状況が良好な場合、LEVELボタンを1秒押すと、以下のように青色のランプが点灯します。
- Airターミナル4/3/2:青色のランプが2つ以上点灯する
- Airターミナル:青色のランプが点灯する
青色のランプがつかないなど上記と違いがあるなら、電波状況が悪いです。
電波の入りが悪いために通信速度が遅くなっている可能性があります。
3.端末のランプを確認する
端末が正常な場合、端末の電源を入れると緑色のランプが5つすべて点灯します。
点滅していたり、赤色のランプがついていたりする場合、端末の状態は正常ではありません。
端末の状態が悪いために通信速度が遅くなっている可能性があります。
端末(Airターミナル)の設置場所を変更する
端末(Airターミナル)の設置場所は、「窓際の、床から30cm~80cmの高さ」が最適です。
棚の中やテレビの裏、水槽の近くなどに設置していると、電波が遮断されて届きにくいため端末を移動させてみるといいでしょう。
接続するスマホ・パソコンの台数を減らす
Airターミナル4/3/2は最大64台、Airターミナルは最大32台のスマホ・パソコンなどの通信機器を同時接続できます。
ただ、接続台数が多いと通信速度は低下することもあります。
通信速度が遅いと思ったら、使っていない通信機器のWi-Fi接続を切ってみるといいでしょう。
有線LAN接続する
端末(Airターミナル)にはLANケーブルの差し込み口があり、LANケーブルとパソコンなどの通信機器の有線接続ができます。
Wi-Fiで通信が安定しないときにLANケーブルを使って有線接続をすると、通信が安定して速度が上がる場合もあります。
接続する電波の周波数を変更する
Wi-Fiの電波には2.4GHz帯と5GHz帯の周波数が使われています。
2.4GHz帯と5GHz帯は、以下のようにそれぞれ異なる性質があります。
▼Wi-Fiの周波数の特徴
- 2.4GHz帯:壁や床などの障害物があっても電波が届きやすいが、対応機器が多いため電波干渉が起こりやすい
- 5GHz帯:電波干渉が少なく通信速度が速いが、壁や床などの障害物に弱い
通信速度が遅いときは、スマホやパソコンのWi-Fi設定で「2.4GHz帯から5GHz帯」「5GHz帯から2.4GHz帯」に切り替えてみると改善される場合があります。
Wi-Fiの接続先(SSID)を選択する際、「末尾が-2G」なら2.4GHz帯、「末尾が-5G」なら5GHz帯です。
無線中継器を設置してみる
ここまで対策をしても通信速度が遅い場合は、中継器を使ってみるのもおすすめです。
中継器を使うと、Wi-Fiルーターの電波が遠くに届きやすくなります。
対策をしても通信速度が改善しないなら、一度サポートに問い合わせてみるのもおすすめ
自分で対策をしても通信速度が遅い場合は、電話やチャットで問い合わせて状況を確認するのもおすすめです。
SoftBank Airのチャットサポートは、年中無休で10時~19時の受付となっています。
電話での問い合わせ先は以下の通りです。
SoftBank Airの問い合わせ先 |
---|
フリーコール 受付時間:10時~19時(年中無休) |
SoftBank Airの通信速度が遅いというクレームが多いのは、解約時にお金がかかることも理由の一つ
SoftBank Airの通信速度が遅いというクレームを多く見かけるのは、解約時の「解約金+端末代の残債」が高いことも理由の一つに挙げられるでしょう。
端末をレンタルした人は解約金10,450円のみで済みますが、端末を購入した人は、解約金10,450円に加えて端末代の残債(1650円×残りの月数)を支払う必要があります。
端末代は総額5万9400円です。分割の場合は1650円×36回払いですが、月月割で毎月1650円引きになるため実質無料になっています。
解約後は当然、月月割がなくなり、残りの端末代を一括で支払わなければなりません。
SoftBank Airを2年以上利用していれば、端末代の残債は2万円程度で済みます。しかし1年以内の解約では残債が4万円以上になり非常に負担が重いです。
速度が遅いから解約したいと思っても、気軽に解約できないため使い続けるしかないという人も多いのではないかと思います。
解約金・端末代0円で契約解除ができるので、サポートセンターに電話で「電波状況が悪いので解約したい」などと申し出てください。
高額キャッシュバックのある光回線に乗り換えるという手もある
出典:NURO光(公式サイト)
SoftBank Airの解約で高い解約金や端末代を支払うことになっても、後日、乗り換え先で高額キャッシュバックを受けられれば、実質の負担額を軽減することが可能です。
NURO光やピカラ光といった光回線では3万円以上の高額キャッシュバックを行っていることがあります。
光回線の月額料金はSoftBank Airより1000円ほど高くなりますが、データ容量は無制限で、最大通信速度も下り1Gbps~2Gbpsと高速です。固定回線のため通信も安定しています。
手軽に乗り換えるなら、乗り換えキャッシュバックのあるBroadWiMAXを選ぶのもいい
【新端末WiMAX5Gあり】
- 他社から乗り換えの方は違約金負担!
- 「いつでも解約サポート」で安心!
株式会社リンクライフ(Link Life)が運営するWiMAXサービス。
他社から乗り換えの方は違約金負担!
- 他社からの乗り換え違約金最大19,000円負担キャンペーン
- 新規2台同時申し込みで5,000円キャッシュバックキャンペーン
データ利用量が3日で10GBを超えると速度制限がありますが、その分SoftBank Airより回線は安定しています。
最大通信速度は下り440Mbps~1Gbpsと比較的高速で、端末にホームルーターを選べばSoftBank Airのように家に据え置きで利用する場合にも便利です。
まとめ
SoftBank Airの通信速度が遅い理由は以下の通りです。
- もともと最大通信速度は光回線やWiMAXより遅い
- 夜間帯は速度制限を実施することがある
- SoftBank Airの電波は障害物に弱い
- 古い端末(Airターミナル)を使っている
- 近くの基地局で通信障害中・メンテナンス作業中
ここで紹介した対策をしても通信速度が上がらない場合は、一度サポートに問い合わせて状況を確認してみるといいでしょう。
「SoftBank Airをもう解約しようと思っているけれど、解約金や端末代の残債が高くて躊躇している」という場合は、乗り換え先にNURO光やGMOとくとくBBといった高額キャッシュバックがあるところを選ぶと、実質の負担額を減らせます。
光回線やWiMAXはSoftBank Airより通信速度が速く、回線も安定しているため、乗り換え先としてはおすすめです。